物置掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■459 / inTopicNo.1)  ドット絵の描き方を教えてください
  
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/10(Wed) 22:47:21)
    また乱立です…。
    「チッ…画力5のゴミクズが!」な俺でもドット絵が描けるようになる方法を教えてください
    ドット絵は色々と描いてきましたが全て幼稚園生にパソコンを渡した時の落書きみたいなクオリティなんですが…
    俺は手書きキャラは諦めた方がいいですかね?
    ドット絵を上達させるいい方法があるなら教えてください。
引用返信 削除キー/
■460 / inTopicNo.2)  Re[1]: ドット絵の描き方を教えてください
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/11(Thu) 18:47:32)
http://A.マウスかタブレットで打ちます。
    >俺は手書きキャラは諦めた方がいいですかね?
    「諦めたらそこで試合終了だよ」

    何故最初から上手い必要があるのか…
    ナックルは別に完成品求めてる世界じゃないので、
    今の自分の力を思うがままにブチ撒けちゃっていいのよ。


    …とりあえず僕も人に教えられるようなモノじゃないのですが、ちょっとした心がけでも。

    最初から上手い人もいますけど、正直そんなのは稀です。
    下手でも数こなしていればそれなりにサマになっていくものでして、
    継続して続けた人は程度の差こそあれ、例外なく上達してます。

    (参考画像のタクトver.0.9からタクトver.2.0までの間にリリースした手書きキャラは11体、
     画像総登録数は1216枚。(バージョンアップやリメイク時の描き直し等は含まず))

    これって、絵を描くって行為全般に言えますけどね。
    ドット絵は普通に絵を描く事よりも色々誤魔化しが効きますので、
    むしろ楽なぐらいだと思います。
    ただ描くだけじゃなく、毎回新たに挑戦する姿勢さえあれば必ず上達してます。

    指針が欲しいと言うのなら、
    市販ゲーのドットなどを参考に「このようなものを目指す」って目標立てて描いて行くとか、
    「ドット絵 書き方」などと検索するだけでも参考になるサイトが沢山出てきますね。
    蒼い疾風さんのドット講座も参考になりますし、
    完全手探りでやってたような僕より、ずっと近道できるのではないでしょうか?


    最後に、ナックル用に「動く」手書きキャラを作る場合は
    いきなり完璧な物など作ろうと思わず、適度に手を抜く事も大事です。
    かなり動きを省略したとしても50〜60枚程度の画像を用意する事はしんどいものなので…
    動きの間は適当にブレさせて誤魔化すとか、角度変更しまくって無理矢理動き埋めるとか、
    ありとあらゆる手段を使って手を抜く事をお勧めしておきます(笑)
240×160

takuto_old_new.png
/3KB
引用返信 削除キー/
■461 / inTopicNo.3)  ツールはペイントのみ!
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/11(Thu) 21:21:12)
    KOFっぽいドット絵目指してるんですけど、いざ描くと落書きになり。手直しギャザ取りをしても教科書の挿し絵みたいになります。
    講座巡りはしたのですが今市よくわかりませんでした。
    他の格闘ゲームエンジン(主にmu…なんでもない)のドット絵講座を見てみても大体ある程度ドット絵が描ける人向けでした
引用返信 削除キー/
■462 / inTopicNo.4)  今のペイントは使い辛いのでedgeとかGraphicsGaleオヌヌメ
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/11(Thu) 22:01:51)
    >KOFっぽいドット絵目指してるんですけど、いざ描くと落書きになり
    うん、それでいいよ。今の出来栄えが不満足とわかってるなら、
    それを改善する為の事が色々見つかっていくはずだから。
    一つ一つ、改善点を見付けつつ描いていけば良いだけの話です。

    タコヤリイカさんの絵が無いので具体的なことは何も言えないですが、
    (一体なんのためのアップローダーだよてめー!)
    変に理論とか考えて行き詰まるより、兎に角描け!

    >講座巡りはしたのですがイマイチよくわかりませんでした
    理解できなかった部分は今は流しておいていいと思います。
    描き続けていって、ハッと思い出せれば充分です。
引用返信 削除キー/
■464 / inTopicNo.5)  Re[4]: 今のペイントは使い辛いのでedgeとかGraphicsGaleオヌヌメ
□投稿者/ らせつ -(2013/04/12(Fri) 00:58:22)
    ドット絵は、ツールのペイントでは多少つらいかもしれません。
    edgeというペイントソフトを使うといいかもしれません。
    僕は手書きキャラで、10年前から使ってました。
    ペイントはさすがにつらくて、すぐやめました。

    参考のドットはまず、東方サイズ、メルティブラッドサイズ、KOFサイズ、ストリートファイターサイズを決めます。

    タコヤリイカさんは、KOFドットでしたら、初めは一から描くのではなく、気に入ったKOFキャラの画像を使って、ためしに1枚だけ画像改変からやるのも
    いいかもしれません。
    大体のキャラ画像のバランスなどがわかります。

    あと、よっとまんさんの言うとおり、角度をずらしていけばなんとか多少は埋まります。やられ画像は、ほとんど角度をずらすだけです。

    慣れてきてくれば、KOFキャラの画像を横に並べて、参考程度に
    キャラを写していき、キャラを描いていき、
    あと、画像と比べて、キャラの全体のサイズを調整するものいいです。

    ちなみにこの右の画像の2人は、一番左のキャラの改変、一から作ってません。
    左のキャラを少しいじって作っただけです。
    左のキャラも一から描いていません。ほかの手書きの改変です。

    ドット絵を0から描くのは
    さすがにいきなりは難しいです。

320×240 => 250×187

aaa.png
/9KB
引用返信 削除キー/
■465 / inTopicNo.6)  ネット環境は友人宅にしか無いので毎回携帯から見てます
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/12(Fri) 14:18:03)
    >>よとまん氏
    とにかく書きます!
    >>らせつ氏
    「なにかあるかもしれないとこ」からDLしてきたKOFでやってみます
引用返信 削除キー/
■466 / inTopicNo.7)  Re[5]: ネット環境は友人宅にしか無いので毎回携帯から見てます
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/12(Fri) 14:22:17)
    > 「なにかあるかもしれないとこ」からDLしてきたKOFでやってみます

    KOFってなんだw

    正:KOFのキャラでやってみます
引用返信 削除キー/
■467 / inTopicNo.8)  作品その1
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/12(Fri) 14:32:56)
    人っぽいやつ
480×640 => 187×250

K0070016.JPG
/45KB
引用返信 削除キー/
■468 / inTopicNo.9)  作品その2
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/12(Fri) 14:35:49)
    むにっとした何か
480×640 => 187×250

K0070017.JPG
/42KB
引用返信 削除キー/
■469 / inTopicNo.10)  画像上げろって言った言い出しっぺだし
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/13(Sat) 06:41:53)
    上げてもらった以上、色々言わせて貰いますよー
    一緒にUPした画像と一緒にお読みください。

    1.人っぽい奴
    ナックル的にはこれで充分!
    青い果実をそのまま食すのこそナックルの魅力…(ぉぃ

    …ですが、今回目標をもっと高く設定しておられるようなので、
    参考画像内の同じような形に打ち直したもの(1)をベースに指南していきますね。

    まず、体の各部などがおかしい箇所が多いのですが、
    これは単純に「体のどこに何があるか」を考えずに描いている為に起こっていると考えられます。
    明らかに肩がないですし、膝の位置不明ですからね、(1)さん。

    …と、いうわけで、もう最初っから。
    (1)意味無いって?わざわざ打ち直したから使いたかったんだよ!(ぉぃ

    体の各パーツを大まかにした物を描き、ポーズを付けます。(2)がそれですね。
    (目指す所がKOF風と言う事なので、足が長く頭身の高い形に作っております)
    頭・首・肩・上腕・肘・前腕・手・胸・腹・腰・腿・膝・脛・足
    大まかですがこれらのパーツを1個ずつ配置していくようにしていけば、
    大きくバランスが崩れることは少ないと思います。ここでの線自体は雑で構いません。

    今回はキャラサイズの参考として、隣に参考ドットの草薙さん(3)を配置してます。
    らせつさんも参考画像を横に並べる事に少し触れていましたが、
    単純にサイズ合わせるのにも使えますよ〜ということで。

    (4)は(2)に(1)の色を簡単に乗っけて、
    関節部分の線をテキトーに消した物。これだけでもそれっぽく…はないか。

    基盤の作り方はこんなもんだと思います。
    いきなり顔から!…とかついやってしまいがちですが、
    バランス崩壊の元なので、慣れるまでは控えるべし!

    続くかも


    2.むにっとした何か
    な に こ れ か わ い い

    …いや、これこそ、このままでいいでしょ!
    このまんまゆる〜く作っていただけるだけで幸せ振りまけそうな気がします。
    うん、かわいい。可愛いは正義です。
272×128 => 250×117

human.png
/3KB
引用返信 削除キー/
■470 / inTopicNo.11)  直撮りだったのにどうやってドットにしたんですか?
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/13(Sat) 11:13:02)
    …すごいですね。

    ベースは描いてなかったので次回からは骨組みみたいな奴を描きます。
    ドット描く際に毎回頭から描いてました…次回から気を付けます。
引用返信 削除キー/
■471 / inTopicNo.12)  むにっとしたなにかは俺のドット絵の実力がどれくらいかわかるようにアップしました
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/13(Sat) 11:28:30)
    むにっとしたなにかはこのまま行きます。
    後触手系スタンドキャラ完成しました。いつか友人宅に行ったときうpります
引用返信 削除キー/
■472 / inTopicNo.13)  Re[4]: むにっとしたなにかは俺のドット絵の実力がどれくらいかわかるようにアップしました
□投稿者/ らせつ -(2013/04/13(Sat) 21:32:21)
    さっそく、画像を見させていただきました。
    1は少し、靴が平べったく感じました。
    2はスライムでしょうか?
    かわいいので、このままでいいかと思います。

    でも、1も2も体の色や服の色ががほとんど一色なので、
    最低でも2色か、一部は一色でも可ですが・・
    光のあたるところや影のところの色を変えてみると
    いい感じになります。
引用返信 削除キー/
■473 / inTopicNo.14)  描くのにかかった時間が短い「むにっとしたなにか」がやたら評価される
□投稿者/ タコヤリイカ -(2013/04/14(Sun) 07:14:34)
    らせつさんありがとうございました
    次回描く時は影を描ように意識ます

    …そう言えば画用紙に絵を描くときも影なんか気にしたことないわw
引用返信 削除キー/
■480 / inTopicNo.15)  上がったjpgを適当に縮小して拡大率推測後塗りなおし。それだけ
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/16(Tue) 21:43:28)
    らせつさんから影の話が出てきたので、
    前回上げた画像最後の「色乗っけただけ」の(4)をベースに続きッ
    (肌の色が薄すぎたので少し濃くしてます)

    まず影が出来る、ってことは光もなきゃなりません。
    今回はキャラクターの右斜め上あたりに光源がある、と想定して作業を進めて行きます。

    まず前回の物から少し濃い色をそれぞれ1つ用意します。
    肌・上着・ズボン・靴のそれぞれ4色ですね(5)下のパレットがそれです。
    そしてその作った色で、左下側に「ここから影が出来る」
    と想定した部分に区切りの線を入れます。(5)

    次にその区切った部分の左側部分を同じ色で塗りつぶしていきますと、
    (6)のように、大体影っぽいものが出来上がります。

    影の出来る場所はあまり深く考えず、
    「右側から光当たってるんだから、大体左のこのあたりは全部影!」
    ぐらいのアバウトさで塗っていって問題ないです。ヤマ勘大事よ。

    …で、目指す所がKOFっぽいもの…なので、さらにもう1つ工夫してみましょう。
    KOFは輪郭線を黒一色で塗る、ということはしていませんね。
    輪郭線用の同系色を用意し、黒の輪郭線をなぞっていきます。
    肌の部分は肌の輪郭、服の部分は服の輪郭と決まって潰していくだけなので、
    それほど難しい事は無いと思います。以上のことをしたものが(7)です。

    最後の(8)はここまではただベースの関節に色を乗っけてただけなので、
    細かく修正を加えていったものです。
    服の裾を加え、服の皺を加え、ズボンINシャツじゃなくしたり、
    光の当たってる側の輪郭を曖昧にしたり、ポケットやチャックの線加えたり…
    ここらへんまで加えるとそれなりにサマになってきましたね。

    衣類の皺などはそれこそ、
    横に参考画像を並べて真似て塗ってしまって構わないと思います。

    自分自身が着ている衣類を見て、どんな風に皺がついてるか考える事も重要ですが、
    ドットサイズに落とし込む際にどうしてもデフォルメするセンスが必要になります。

    それだったら最初からデフォルメされたものの技術を盗んで
    ショートカットしてしまおうって魂胆です。

    KOFのキャラグラフィックは基本15色と
    (8)までに作った物より色数が多いですが、
    影の濃淡が細かくなることや物に光沢が加わるぐらいで、
    基本はここまでやってきたものと大差は無いと思います。

    下手に色数を増やし過ぎるとその分作業量が増えるので、
    色数を考えつつ作業する、というのもとても大事です。


    …顔放置しっぱなしなのでまた続くかも。

1366116197.png
/4KB
引用返信 削除キー/
■485 / inTopicNo.16)  手描きキャラには憧れます
□投稿者/ katu -(2013/04/27(Sat) 21:23:28)
    横からで恐縮なんですが、こういうシュバッなエフェクトの描き方を教えてもらえないでしょうか
    自分が描くとなんかうどんがぶら下がってるみたいになっちゃいます。
361×141 => 250×97

2013y04m27d_205524623.png
/9KB
引用返信 削除キー/
■486 / inTopicNo.17)  キンクリうどんおまちぃっ!
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/27(Sat) 23:54:11)
    あれ、前回の書き込みの絵、サムネ出ないな…

    > 横からで恐縮なんですが、こういうシュバッなエフェクトの描き方を教えてもらえないでしょうか
    > 自分が描くとなんかうどんがぶら下がってるみたいになっちゃいます。

    シュバッ!…としたエフェクトかどうかは兎も角、
    動きの表現箇所が足りていないなぁ、と思いますのでそこらへんちょこっと。

    この絵では下から腕を振り上げるような動きだと思われますが、
    その場合当然手の先だけではなく、腕も動いているわけで…
    もっと腕などにも残像表現を加えてもいいかもしれません。
    (あえて拳のみ強調するような表現もありますけど)

    当然肩に近づくにつれて振り幅は小さくなるので、
    扇のような形で表現する事になると思います。
224×160

furiage.png
/3KB
引用返信 削除キー/
■488 / inTopicNo.18)  午前中費やしてこれだよ!
□投稿者/ katu -(2013/04/28(Sun) 13:31:09)
    わざわざお手本ありがとうございます!
    見よう見まねですがなんとかそれらしいのは描けました
    ただ残像のかすれたような表現に時間食っちゃいますね。よっとまんさんはどうやって描かれたんですか?
210×134

renshu.png
/2KB
引用返信 削除キー/
■491 / inTopicNo.19)  結局は慣れ
□投稿者/ よっとまん -(2013/04/30(Tue) 18:45:23)
    > ただ残像のかすれたような表現に時間食っちゃいますね。よっとまんさんはどうやって描かれたんですか?

    手で。マウスで。…そうとしか言いようがないのが正直な所。

    時間は描き方を頭に突っ込んでしまえばグッと早くなると思います。
    ドットに限らず、絵は経験次第である程度はなんとかなります。
    レベルを上げて物理で殴るRPGみたいなもんです。
引用返信 削除キー/
■494 / inTopicNo.20)  俺、立ちと歩きが描けたらmotionに着手するんだ…
□投稿者/ katu -(2013/04/30(Tue) 22:16:04)
    ありがとうございます
    そりゃあ絵の技術なんて口頭で説明できるものじゃないですよね、失礼しました
    いろんな所の絵を参考にしつつコピ改を駆使して気長にやってきます
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree - (RSS/SPAM 対応版)